パワースポット研究家 Rikuのブログ

パワースポット・ヨガ・仏教・神道などがテーマ

パワースポット研究家 Rikuのブログ

日本一のパワースポット!分杭峠を検証して気場を特定

【分杭峠】日本最高のゼロ磁場スポットに潜入! パワー源を特定した

日本最高のゼロ磁場スポットに潜入! パワー源を特定した

日本最高ゼロ磁場スポットであり、強力なパワースポットとも語られる『分杭峠(ぶんぐいとうげ)』「腰痛のおじいちゃんが行ったら、帰路では腰を伸ばしてピンピン歩いていた」なんて逸話も流布する、そのエネルギーとは?

今回は分杭峠の実態を調査するべく、長野県は伊那市、分杭峠へ検証に行ってきた時のレポートです。

分杭峠とは?

分杭峠とは、長野県伊那市の山奥にある世界的に有名なパワースポット。
そのパワーたるや凄まじいほどの評判で、「視力が回復した」「若返った」など数々の逸話がある。

逸話の根拠は、分杭峠が日本最古の断層「中央構造線」の断層の真上に位置し、地球上で非常に珍しい〝ゼロ磁場〟ということにある。

「中央構造線」

「中央構造線」ライン上には、白人神社、豊川稲荷、伊勢神宮、諏訪大社、鹿島神宮など、日本でも重要とされる神社が配置されており、昔から、何らかの力が働く土地として認識されている事が伺える。

地球は北極がS極、南極がN極の巨大な磁石で構成されているが、分杭峠はこのS極とN極がちょうどぶつかっており磁場が消失、ゼロになっている場所なのだ。

磁場がゼロというとパワーのなさそうな響きだが、実際にはS極とN極の力が拮抗して強大な力が生じ、凄まじい「氣(き)」が発生している。

実際に、方位磁針が回転してしまって、方角を示さない場所もあるらしい。

SN

分杭峠に氣が発生しているのを最初に発見したのは中国の気功師だと言われているが、このぐらい磁気が入り混じっているとしたら、目には見えないけども何らかのエネルギーが発生していると考える方が自然かもしれません。

氣とは?

氣とは、東洋医学にも通じるエネルギーのこと。「気候」という表現で人間本来の治癒効果を高めるものとしても知られており、一般的に使う「気分が良くなる」の「気」もこれと同じだが、その強力表現として、ここでは「氣」の文字を用いることとする。

ゼロ磁場に行けば強い氣に触れることができるため、前述した「視力が回復した」「若返った」という人々が現れる特異現象が起きたのであろう。
ゼロ磁場=氣場という解釈でも過言ではない。

ゼロ磁場地帯に釘やスプーンをなどを置いておくと、磁気をおびて磁石になってしまうと言う話もあるが、

個人的には、パワースポットっと言われているような土地は、磁力とか、磁気など、電磁波と関係している事が多いように思う。

例えば、

パワースポットへ行くと体調が良くなる。

と言うのは、そういった磁気のある土地に行く事により、体の血行が良くなったり、ピップエレキバンの原理と同で、磁気が何かしらの好影響を与えるのではないかと思います。

分杭峠

分杭峠への行き方

東京から車で約2時間。南アルプスの立ちはだかる伊那市に入ったが、分杭峠は一般自動車で入れない。
TVで取り上げられ、その氣にあやかろうとする観光客(というかノリは参拝客)で連日混みいっているため交通規制がかけられているのだ。

マイカーで向かうなら、峠の北側にある『零磁場ミネラル(株)長谷工場』という建物の前にある栗沢駐車場に車を停めて、シャトルバスで向かうほか道はない。

分杭峠シャトルバス

分杭峠シャトルバス

分杭峠〝本当の〟ゼロ磁場スポット

さて、シャトルバスで山道を登って約15分。
目的の分杭峠へ到着。

分杭峠入り口

峠全体が「中央構造線」の断層の真上ではあるが、氣が強く発生する場所は峠の中でも限られた場所である。

小石

入り口付近の小石が積んである辺りも氣が発生しているようでした。

気が集中するポイントは、渦の中心で重力が発生するので、石が倒れにくいのかもしれません。

分杭峠のエネルギースポット

道中には、「これぞ氣場です」と言わんばかりの木のベンチスポットがあった。

気場

良い氣のある場所にいると、体調が良くなるのは良く聞く話ですが、パワースポットで瞑想をすると、閃きが起こりやすいとも良く言われていますよね。

ここは、確かにグルグルとした磁気を感じますが、検証したところ、ポイントはまだ少し上の方に感じました。

最も強いエネルギーを生む氣を探すべく、さらに峠を進むと

通行止め

〝全面通行止め〟

マジかよ…

だが、よく見て欲しい。

車通行止め

…全面通行止なのは「車」だけである。

しかも、この時分杭峠に来ていた大半の人が、ここから先へは入れないと思っていたようでした。

私達が先に進み出す事で、まだ先に進める事を認識したぐらい、この看板は通れない感を出していた。

ただ、熊が出没したりなど、危ないと言えば危ないので、あくまでも自己責任の範囲で行動するしかないと言えます。

パワースポットは動物も集まっている上、動物も最高超な分けですし、本当に何が起こるか分かりません。

エネルギーポイント発見

せっかくなので、通行止めの看板からそのまま先へ進んでいくと、

分杭峠 奥

一切の人影が消えるエリアに突入し、そこには小川があった。

小川

ここは、一際パワーの強いポイントです。
(エネルギーポイントに体が吸い寄せられていきます。笑)

エネルギーポイント

グルグルとしたエネルギーを感じます。
分杭峠の中で一番強いか分かりませんが、けっこうなエネルギーが出ているポイントです。

日本最高のゼロ磁場スポットに潜入! パワー源を特定した

やはり、エネルギーのある良い土地には良い水がセットであるものです。

ここは、体が吸い寄せられるような氣を感じますね。
個人的には、この小川の水が流れている所らへんがオススメです。

分杭峠を訪れるなら、ぜひ勇気を出して通行止めの奥の小川へ足を踏み入れてください!

氣とかパワーとか関係なくても、山に囲まれた自然の中にいるだけでもリフレッシュ出来ると思います。

分杭峠

▲ Page Top ▲